その名も
「モノを語ってイイん会?Vol.1」理想の「眠り」を夢みよう!
〜まくら社長から教わるこれがホントの睡眠学習!?〜
そうです、まくら社長とはいつも仲良くしているkitamura japanの北村さんです。

この授業は僕が参加しているメイドイン愛知プロジェクトとのコラボ授業で、
vol.0の時はフランネルソファさんで行いました。あれから約一年が経ち、vol.1が開催されました。

今回は愛知の理事長の北村さんの授業で、
寝具を作る僕としては北村さんの話を興味津々で普通に生徒として参加させていただきました。
まずは、枕の歴史や睡眠の意味など、座学をし、
その後は駐車場で青空を見ながら、様々な枕を試すと言うかなり面白い体験をしてきました。
その後はグループにわかれ、海外で枕を売り出すには??
という北村さんらしいお題が与えられたので
参加者でワークショップを行い、発表という楽しい企画でした。
海外販売するにはって所ではかなり僕の主観と思いが出てしまい、
同じグループの方に迷惑じゃなかったかななんて思いましたが、
実際に自分と置き換えてみるとかなり面白くなり、楽しんでしまいました。
写真は注意事項で撮影禁止でしたので、少ししかありませんが、
最後に授業終了後は北村さん自らがフォークリフトを運転しているレアな写真が撮ることが出来ました。

いつも何気なく仲良くしている方の話ってなかなか聞く機会が無く、
今回は北村さんの新たな一面が見えた気がしました。
たまにはこういう場面を見ることも大事ですよね。
丹羽ふとん店ホームページ